地域、職場、学校、またご家庭で、
防災教育・訓練にご活用ください。
防災支援事業マップは「地域防災活動フレームワーク」をもとに、 災害による被害を具体的に洗い出すためのツールです。時系列的に発生する被害を洗い出し、その時の対応方法を想定し、事前の準備と訓練に生かすために検討します。
地域防災力を効果的に向上させるためには、地域の防災行政の責務を有する市町村の防災対策と一体的な活動を行う必要があり、自治体との緊密な連携体制の確立が不可欠です。
日本防災士会会員限定の教材です。
日本防災士会10周年記念制作 防災啓発活動ハンドブック
日本防災士会10周年記念制作 防災啓発活動マニュアル・データ
※ こちらは最新版ではありません。改訂版は2016年に各支部に配布致しました。それ以降に新たに防災士会に入会された方、または支部に参加しておられない方で、ご希望の方は事務局までお問い合わせください。