2022/06/28
令和4年度 那珂川市市民防災訓練
天野 時生(福岡県防災士)
2022年6月26日(日)令和4年度那珂川市市民防災訓練が開催され、第一部の各区訓練において成竹区自主防災会は朝7時から役員等が集まり、防災訓練を行いました。
この日は大雨による想定で避難行動の確認を行う訓練が行われ、朝8時15分に高齢者等避難(レベル3)が発令されると自主防災会長の指示により、小組合長への連絡、区内避難周知、区内避難経路看板の設置等、それぞれの役割に散っていきました。私は防災士(自主防災会の副会長)として全体の訓練の企画と避難所での防災講話を担当しました。避難所の南畑小学校には区民41人が集まり、自主防災会長から防災備蓄品の紹介と今後の市としての防災の取り組みを説明しました。私は「命を守る」~実践 成竹区地区防災計画~と題して、一昨年作成した地区防災計画の実践状況と昨年の令和3年8月豪雨時の自主防災会の取り組みをお話ししました。そして、今後としてラニーニャ現象の中にあること、線状降水帯の予測について説明し、最後に「必ず大きな災害が来ると考えて共に協力して生き抜いていこう」と結びました。
コロナ禍で3年ぶりの開催となりましたが災害は中止・延期はしてくれません。久しぶりの防災訓練で区民の絆がまた一つ深まったひと時となりました。これからも命を守る取り組みを行っていきます。
〇出席者全47人(区民41人、市役所職員3人、市議会議員2人、警察官1人)