お問い合わせ



2024/12/29

長野県支部 復興応援「絆」~令和元年19号台風災害から5年~ 10/6 

                     報告者 支部長 大久保 隆志

長野市ビッグハット

 日本防災士会長野県支部は能登半島地震支援活動パネルの展示と防災士会のパンフレットを配布いたしました。

 信州大学の防災教育センターの廣内先生、内山先生、学生の皆さん、長野市災害ボランティア委員会の皆さん、長野県社協の山崎さん、公衆電話会の加藤さん、NHKの柴田アナウンサー、米澤アナウンサー、荻原市長、カンバーランドジャパンの原田社長など・・・書ききれないほどの皆様とお話させていただきました。大勢の皆様がブースに来てくださいました。
 千曲川が決壊して甚大な被害から復興しつつある長野市長沼地区へ、昨日から石川県珠洲市蛸島町の方々が訪問されていて、今日の信濃毎日新聞の一面にも掲載されていました。
 本日、私たちのブースにもお寄りくださり写真を見てくださいました。まさかのビックリでしたが、私が蛸島小学校へ2/14体育館のレイアウトのお手伝いに行った時、一緒に作業した方も来られました。

 当日の蛸島小学校体育館の様子もパネルにしていたので、写真を見ながらお話させていただきました。珠洲市の方々と長野市でお会いできるとは思っていませんでした!長野県支部からは12名の方がご参加くださいました。

 お疲れ様でした。ありがとうございました。